世界の海から食卓へ。
お客様のご要望に合わせて、1次加工・2次加工を行います。
他社では不可能だった加工でも弊社では可能なケースも多くあります。
まずはお気軽にお問い合わせください。
弊社取扱商品の一部をご紹介いたします。
他社では不可能だった加工でも弊社では可能なケースも多くあります。
まずはお気軽にお問い合わせください。
弊社取扱商品の一部をご紹介いたします。
北海道産コマイフライ
![]() |
![]() |
北海道で水揚げされたコマイを使用。コマイはタラ科の魚で、くせのない美味しい白身魚です。美味しいパン粉で包みました。
国産アジフライ
![]() |
![]() |
主に長崎県や富山県で水揚げされた日本海産のマアジを使用。
身がふっくらしており、とても美味しい商品です。
身がふっくらしており、とても美味しい商品です。
北海道産ホッケフライ
![]() |
![]() |
北海道産のマホッケを原料に使用。漁獲した当日に急速冷凍をして、鮮度を保ちます。マホッケは風味があり、フライにすると美味しい食材です。
※原料事情により形状が変更されます。
※原料事情により形状が変更されます。
子持ちシシャモフライ
![]() |
![]() |
ノルウェー・アイスランド産の干しカラフトシシャモを使用。
一夜干しすることにより、旨味が凝縮されています。
一夜干しすることにより、旨味が凝縮されています。
長崎県産キビナゴ 粉付き
![]() |
![]() |
長崎県産の鮮度の良いキビナゴを原料に使用。
北海道産の馬鈴薯澱粉を付けました。
北海道産の馬鈴薯澱粉を付けました。
北海道産塩ホッケ開き
![]() |
![]() |
北海道で水揚げされた新鮮なマホッケを丁寧に開き、定塩加工を行い美味しく仕上げました。ふっくらとした身が特徴で解凍して焼いて頂くだけの簡単調理です。また、同商品を北海道産日高昆布の特製液に漬け込んだ北海道昆布ホッケ開きもございます。ふっくらとした身に昆布の風味が香る一品です。
北海道産マホッケフィレ
![]() |
![]() |
北海道で水揚げされた新鮮なマホッケを丁寧にフィレ加工を行いました。焼成だけでなくフライ等の油調にも向いています。
塩ニシン開き
![]() |
![]() |
ノルウェー産タイセイヨウニシンを丁寧に開き、定塩加工を行い美味しく仕上げました。脂乗りの良さが特徴で解凍して焼いて頂くだけの簡単調理です。
ニシンフィレ
![]() |
![]() |
ノルウェー産タイセイヨウニシンを丁寧に開き、フィレ加工を行いました。
焼成だけでなくフライ等の油調にも向いています。
焼成だけでなくフライ等の油調にも向いています。
ノルウェー産さば京粕漬け
![]() |
![]() |
脂の乗ったノルウェー産さばを原料に使用。
自慢の京粕仕込みで漬けこみました。本格的な粕漬けを味わえます。
自慢の京粕仕込みで漬けこみました。本格的な粕漬けを味わえます。
宮城県産銀さけ塩麹漬け
![]() |
![]() |
原料に宮城県産の養殖ギンサケを使用。
美味しさを追求するためあえて骨付き切身に、塩麹に漬けることで魚の旨味を引き出しました。とても上品でおいしい漬け魚です。
美味しさを追求するためあえて骨付き切身に、塩麹に漬けることで魚の旨味を引き出しました。とても上品でおいしい漬け魚です。
白身魚フライ(ホキ)
![]() |
![]() |
ホキをはじめスケソウダラやバサ等、ご依頼いただいた魚種や大きさで作製可能な湯煎用真空パック商品です。バッター粉を工夫することにより、湯煎後もカリっとした食感が残るようにしております。
白身魚竜田揚げ(ホキ)
![]() |
![]() |
油調前にしっかりと味付けされているため、湯煎後そのまま美味しく召し上がれます。フライ同様にスケソウダラ等、ご依頼いただいた魚種や大きさで作製が可能です。
魚ハンバーグ
![]() |
![]() |
白身魚、玉ねぎ、豆腐等で作ったハンバーグを焼成し、湯煎用に真空パック包装しました。タレや付け合わせの野菜を入れる等、アレンジが可能です。